入れ歯の種類について
総入れ歯
総入れ歯(フルデンチャー)とは、上下のどちらかの顎で自分の歯がまったくない場合に使われるのが総入れ歯です。歯が1本も残っていない場合には、総入れ歯(総義歯)による治療になります。
総入れ歯は床(しょう)と呼ばれるピンク色の土台(合成樹脂)の上に人工歯が並んでいて、噛み合わせや、審美を回復させる目的で使います。
部分入れ歯
部分入れ歯は、抜歯後の粘膜に人工歯のついた床を乗せて支え、残った歯に「バネ(クラスプ)」をかけて安定させるもので、欠損が1本だけの場合から、歯が1本しか残っていない場合まで対応できます。
バネをかける歯を「鉤歯」、または「維持歯」といいます。ブリッジが抜いた歯の両隣の歯(支台歯)を多く削って被せるのに対し、部分入れ歯は鉤歯を少し削るだけですむのが利点ですが、ブリッジに比べて安定性が劣る、バネなどによる違和感があり、食べ物がつまりやすいなどの欠点があります。
そのため、一般に部分入れ歯が選択されるのは、ブリッジで対応できないケース(連続した欠損歯が多数ある場合など)や、ブリッジが可能でも患者様が「歯を削りたくない」と要望されたときです。
入れ歯のメリット・デメリット
メリット
- 比較的短期間で作成できる
- 広範囲の欠損にも対応可能
- 手術が不要
デメリット
- 見た目が良くない
- 硬いものが食べにくい
- 食べかすが挟まりやすい
当院の入れ歯治療
(TUMデンチャー)
TUMだから提案できる3つの喜び
1.異物感が少ない
TUMは軽くて薄いので異物感がなく、弾力性のある特殊ナイロンで装着感がいいのが特徴です。入れ歯特有の異物感が失われ、お口の中がすっきり感じられます。
従来のような大型の金属の留め具をなくしたことで、お口の中の異物感が解消されました。
2.よく噛める
よく噛める入れ歯の条件はひとつ、”動かない”こと。歯ぐきにピッタリの入れ歯であれば、噛む力が全体に分散され、痛みもなく快適な食生活を取り戻すことが可能です。
患者様1人ひとりの歯ぐきにぴったりフィットした入れ歯の製作が可能です。
2.優れた審美性
TUMは弾力性のある特殊ナイロンで、従来の金属のバネを使用することなく、歯ぐきに密着し、固定されます。これで人前で笑う時に手で口を覆う必要もなく、思いっきり笑えます。
従来のように外から見える金属の留め具がなくなり、審美性も大幅に向上されました。
TUMデンチャーについて
詳しくはこちら
よくある質問
保険適用の入れ歯とどう違うの?
部分入れ歯の留め具(バネ)がないため、審美的にもよく、薄くて、軽くて装着感に優れています。過去に保険適用の入れ歯を使用された患者様は「楽になった」という声をいただいております。
どんな口の状態でも装着可能ですか?
禁忌症などには適用しませんが、タムデンチャーは20,000件以上(他院も含む)の幅広い症例にご使用いただいております。詳しくは、ご相談ください。
装着時の違和感や痛みはないですか?
従来の保険適応の入れ歯に比べて、各段に違和感を取り除く設計になっています。噛む時の痛みも軽減され、快適な食生活を取り戻すことが可能です。
長く使っていると変色しませんか?
保険適応の入れ歯や、従来のノンクラスプデンチャーに比べ、TUMは変色しにくい素材のため、長期間ご使用いただいても審美性を損ないません。
日頃のお手入れは簡単ですか?
毎食後、柔らかいブラシで水洗いしていただくと快適にご使用いただけます。市販の入れ歯洗浄剤をご使用いただいても構いません。